阪神梅田本店
売場ニュース

佐賀県「琳泉窯」 POP-UP SHOP

11月26日(水)〜12月2日(火)
<最終日は午後6時まで>

7階 匠モンイベント

佐賀県の伝統を纏いながらも、現代の食卓に優しく溶け込む器を生み出し続ける「琳泉窯」。
琳泉窯は、伝統的な藍色の染付を基本としつつ、ろうけつ染めに似た技法や、青磁と白磁を掛け分けるなど、多彩な技法で器を制作しています。その全ては、優しく、柔らかく、そして華やか。
白磁に染付のブルーが映える器は、伝統的な美意識とモダンなデザインが融合しており、日常使いにも適したデザインが魅力です。

麒麟図八角尺皿(Φ30×6.5cm)

132,000円

見込みに力強い麒麟図を描き、縁面を地文様で飾った格調高い八角の尺皿。
裏面には縁起の良い七宝文様が描かれており、ハレの日の食卓を飾るのにふさわしい特別な一枚です。

瓢箪から駒尺皿(Φ31×6.5cm)

148,500円

来年の干支である午(馬)をモチーフに、「瓢箪から駒」のモチーフを描いた縁起の良い大皿。
遊び心と吉祥の美を兼ね備えた、食卓の主役となる一枚です。

青磁掛け分け菊割浅鉢(Φ16×5cm)

20,900円

染付の鮮やかな藍色と、美しい青磁釉を巧みに掛け分けて焼いた菊割の浅鉢。
伝統的な技法の中にモダンな色合いが光り、普段使いにも晴れの日にも使える華やかな器です。

コンポート(Φ14×8cm)

網絵 16,500円、牡丹唐草 16,500円、葵文様 14,850円

伝統的な絵柄(網絵、牡丹唐草、葵文様)を描いたコンポート鉢。
果物や菓子を盛り付けるだけでなく、食卓を立体的に演出するアイテムとして多用途に使えます。

葡萄絵尺楕円鉢(14×31×4cm)

27,500円

存在感のある大きめの楕円鉢。
みずみずしい葡萄の絵柄が食卓に彩りを与えます。
盛り皿として多用途に使え、日常の様々なシーンで活躍するモダンなフォルムが魅力です。

琳泉窯の器は、伝統的な技法を大切にしながらも、モダンな絵柄やフォルムを取り入れ、日本の豊かな食卓に華を添え、 日常を豊かに彩ってくれます。
この機会にぜひ、実際に手にとってその繊細な美しさと、職人の技が生み出す柔らかな華やかさをご体感ください。

Remo Order(リモオーダー)とは?

オンラインストアに掲載されていない商品を、店舗に行かずにスマートフォンで注文・決済できるサービスです。
ペルソナカードや各種クレジットカードが利用でき、店頭と同じポイント加算や優待も受けられます。
詳細は下記からご覧くださいませ。

みなさまのご来店を
心よりお待ちしております。

  • 掲載品はいずれも数に限りがございます。
  • 売切れの節はご容赦ください。
  • 表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。