沙織 コラージュアート展
『いろどり薫る』
更新日:
11月19日(水)〜11月25日(火)
<最終日は午後5時まで>
8階 ハローカルチャー1
鮮やかに染めた和紙を何層にも重ねて、優美な世界を描くコラージュニスト 沙織。和洋の美学をブレンドした、華やかで多幸感あふれる色彩が魅力です。阪神梅田本店では3回目の個展となる本展では、四季折々の花鳥画や墨染め和紙を用いた龍神など、多彩な新作コラージュ約30点を展覧いたします。天然素材と細やかな手仕事がもたらす繊細で温かみのある作品を、作家本人の解説とともにお楽しみください。
作品紹介
「愛しい人」
176,000円
技法 :アクリルガッシュ・金箔・和紙
サイズ:縦24×横24cm
金箔の上からじわじわ色を重ねて描いた百花の王・牡丹。光が当たると美しく煌めきます。
「いろどり薫る」
176,000円
技法 :染和紙のコラージュ・アクリルガッシュ
サイズ:縦24×横27cm
極薄の和紙を重ねて、ちぎり絵の技法で描いた夫婦すずめ。四季の花々がいろどり豊かな一作。
「満ちる ‐錦‐」
55,000円
技法 :アクリルガッシュ・パステル・水彩・金箔
サイズ:縦12×横14cm
三日月を住処にする可愛らしいふくろうを描いた細密アクリル画。和洋折衷の額装が「粋」な一作。
「蓮華」
154,000円
技法 :染和紙のコラージュ・絹・金箔・スワロフスキー
サイズ:22.7×22.7cm (対作品)
曼荼羅のように中心から花ひらく蓮を描いた対作品。土佐和紙、絹、金箔などをコラージュした煌めく極楽の華。
作家プロフィール
1982年 岐阜県岐阜市生まれ、仙台市在住。
2005年 武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザ
イン学科卒業。
2008年 「アルビオン」主催
『A L B I O N A W A R D S 』金賞受賞、『第2回 三菱商
事AGP』作品買い上げ(同2009年)
2010年「 メ
リルリンチ日本証券」主催『未来の巨匠たち』入
選。
2018年 個展 阪神梅田本店(同23年)
2016年から、全国各地の百貨店やギャラリー
にて個展の開催やグループ展への出品を行って
いる。
◇村尾沙織HP:https://saoricollageart.com/