「ナカジマウッドターニングスタジオ」POP-UP SHOP
更新日:
10月1日(水)〜10月7日(火)
<最終日は午後6時まで>
7階 ギャザリングテーブル売場内
”ナカジマウッドターニングスタジオ”
ウッドターニングとは…
"wood=木" "turning=旋回" 木工旋盤という機械を使って木材を回転させながら
様々な形を削り出すことを指します。
お皿やお椀などの食器はもちろん、椅子の脚やペンの軸など作れるものは様々。
感覚的な造形と計算された精巧さを併せ持つ ウッドターニングの楽しさに触れてみて下さい。
作る為に伐るという行為は基本的にせず、
製材工場などから出る端材、剪定された街路樹や間伐・除伐材、または風倒木などを主な材料として用いています。
ただ無駄にしないというだけでなく、美しい形や新しい価値を付加した上で
長く愛していただけるモノ作りを目指した作品たちが登場いたします!
みなさま、ぜひお手に取ってご覧くださいませ。