「尾崎欽一工房」越前竹人形 POP-UP SHOP
更新日:
9月3日(水)〜9月9日(火)
<最終日は午後6時まで>
◎7階「匠mon.」匠モンイベント
越前竹人形の創始者であり、小説「越前竹人形」の作品のモデルとなった人形を制作した、初代尾崎欽一が創設した工房です。現在二代目が竹の丸みと品のある光沢を生かし、匠の技により削りを施し一品一品心を込めて製作しております。
鯉のぼり
132,000円~
端午の節句飾りに大変人気の作品。鯉の鱗部分に煤竹を使用して一枚一枚仕上げていく手の込んだ逸品です。
端午飾り
264,000円
兜の正面中央に家紋をお入れいたします。 桐ケース入など、他にも各種ご用意しております。
三番叟
132,000円
越前竹人形の代表作で大変縁起の良い作品です。
尾崎欽哉さん
竹人形は、福井県の郷土工芸品にも指定されており、贈り物やインテリアとしても人気があります。竹という素材の可能性を極限まで引き出した工芸品です。