ポートランドで早朝から走ってみた
2015.12.16 更新
ポートランドといえば、朝の過ごし方が充実している、と事前に情報収集していたので、私の目標を「毎日早起きをしてポートランドの朝生活を体験する」にしました。 私自身ジョギングを日課としてるので、まずは前回の記事でご紹介したウィラメット川沿いを走りながら朝の街並みを視察。 |
![]() 宿泊しているダウンタウン内のホテルから徒歩3分でこの景色。 |
7月はポートランドを訪問するにはベストのシーズン。最低気温約20度、最高気温約28度でとても過ごしやすく、日本の夏では考えられないくらい、本当に気持ちよく早朝ジョギングを楽しめるんです。 さらに川沿い約5kmの間にたくさんの歴史ある橋があり、一つ一つ見ながらゆっくりと楽しめます。すれ違うランナーとあいさつを交わしながら、ジョギングってこんなに気持ちよかったかな?と思い返すほど、心身ともにリフレッシュできるすばらしい環境と最高のコースが整えられております。またすぐにでも行きたいな。。。。。 |
![]() みんな格好よく早朝から汗を流してました。意外に女性ランナーもたくさん。 |
![]() 先輩と一緒に毎日5kmのジョギングを楽しみました。 |
また、走っている途中に見つけてビックリしたのは「街角ピアノ」です! 実は、夏になるとポートランドのあちこちの路上に誰でも自由に弾けるピアノが出現するんです。誰かがピアノを弾き始めると自然にたくさんの人が集まってきて見知らぬ人同士が一緒に楽しむといった、音楽を通じて出会いや交流が生まれるんです。 |
![]() |
![]() |
![]() 滞在中、5つのピアノに出会いました。 街中コンサートって楽しいですね。 |
私も弾けないながらにチャレンジしたところ 「オレが手本見せて見せてやるよ」と交代させられました。(笑) あなたも夏にポートランドを訪れる際はぜひ街角ピアノで1曲弾いてみてくださいね。 <<前の記事へ 次の記事へ>> |
![]() |