☆ジーンズハウスカフェ☆『デニム博』予告第三弾!初出店ブランド「コモンプレイス・アンクール」「衣食住SANTEN協議会デニム課」のご紹介!
2017.9.8 更新
◎9月13日(水)~9月19日(火) 催し最終日は午後4時終了
◎8階 催場 第3回デニム博
皆さまこんにちは
暑さが落ち着き、少し過ごしやすくなりましたね。
朝晩は肌寒く感じる日が多く、秋の装いが気になります。
お洋服はチェック柄がトレンドですよ
ジーンズは柄物や色物との相性が良いので、ぜひこの秋取り入れてみてはいかがでしょうか
さて、『第3回デニム博』開催まであと数日...
ドキドキ
ワクワク
初出店7ブランドを含む、計18ブランド
今回はどんなデニムに出会えるのか、待ち遠しい気持ちでいっぱいです
では、前回に引き続き今回も初出店の2ブランドをご紹介します


暑さが落ち着き、少し過ごしやすくなりましたね。
朝晩は肌寒く感じる日が多く、秋の装いが気になります。
お洋服はチェック柄がトレンドですよ

ジーンズは柄物や色物との相性が良いので、ぜひこの秋取り入れてみてはいかがでしょうか

さて、『第3回デニム博』開催まであと数日...

ドキドキ


初出店7ブランドを含む、計18ブランド

今回はどんなデニムに出会えるのか、待ち遠しい気持ちでいっぱいです

では、前回に引き続き今回も初出店の2ブランドをご紹介します



岡山◆「コモンプレイス・アンクール」
デザイン、製造、加工の全てを岡山県の井原市で行い、上質な素材、職人の技能、他では見られないデザインやディテールを特徴としています。〔ごく普通の・ありふれた・平凡〕という、コモンプレイス本来の言葉の意味とは裏腹に、デザインは常に独創性にあふれ、古く、そして新しい。最高の心地良さと本物を追及し、洗練された大人たちのために上質でエレガントなトータルウェアを発信するブランドです
デザイン、製造、加工の全てを岡山県の井原市で行い、上質な素材、職人の技能、他では見られないデザインやディテールを特徴としています。〔ごく普通の・ありふれた・平凡〕という、コモンプレイス本来の言葉の意味とは裏腹に、デザインは常に独創性にあふれ、古く、そして新しい。最高の心地良さと本物を追及し、洗練された大人たちのために上質でエレガントなトータルウェアを発信するブランドです


東京◆「衣食住SANTEN協議会デニム課」
ものづくりをする作家さんたちの集まったユニット。今回は「day un day(デイアンデイ)」と「歓藍社(かんらんしゃ)」が出店。
「day un day(デイアンデイ)」
服務工作、日日縫縫。
図画工作のような服を毎日つくる。
晴れ着に、普段着に、余所行きに。
ははは、となってもらいたい服をご提案。
「歓藍社(かんらんしゃ)」
「福島県大玉村で藍を育ててみよう」という呼びかけによって集まった、農業、建築、デザイン、服飾、工芸、生態学など様々な専門性を持ったメンバーからなる団体。休耕地で藍の栽培と染料づくり、藍染を行いながら、震災後の東北におけるものづくりと生活の創出を試みています。今回のデニム博には、藍染めの雑貨をご用意しています。
ものづくりをする作家さんたちの集まったユニット。今回は「day un day(デイアンデイ)」と「歓藍社(かんらんしゃ)」が出店。
「day un day(デイアンデイ)」
服務工作、日日縫縫。
図画工作のような服を毎日つくる。
晴れ着に、普段着に、余所行きに。
ははは、となってもらいたい服をご提案。
「歓藍社(かんらんしゃ)」
「福島県大玉村で藍を育ててみよう」という呼びかけによって集まった、農業、建築、デザイン、服飾、工芸、生態学など様々な専門性を持ったメンバーからなる団体。休耕地で藍の栽培と染料づくり、藍染を行いながら、震災後の東北におけるものづくりと生活の創出を試みています。今回のデニム博には、藍染めの雑貨をご用意しています。
さらに
デニム博会場にて素敵なイベント開催のお知らせです
岡山県産デニムをビジューでおめかしするブランド「トニービー」では、「美人3分」の著者 山田万希子さんのトークショーが開催されます。表情筋のトレーニングのやり方をレクチャーしてくださいますよ
トニービーと山田万希子さんとのコラボデニムも初お披露目です

日時:9月17日(日) 13時から・15時から (各回20分)
場所:8階催場『第3回デニム博』内 トニービー売場
参加費:無料
定員:各回8名 (お席に限りがございますのでご予約優先とさせていただきます。)
※当日は、『第3回デニム博』内 トニービー売場へ直接お越しくださいませ。
ご予約はこちらから↓
◎13時の回のご予約
◎15時の回のご予約


岡山県産デニムをビジューでおめかしするブランド「トニービー」では、「美人3分」の著者 山田万希子さんのトークショーが開催されます。表情筋のトレーニングのやり方をレクチャーしてくださいますよ

トニービーと山田万希子さんとのコラボデニムも初お披露目です


日時:9月17日(日) 13時から・15時から (各回20分)
場所:8階催場『第3回デニム博』内 トニービー売場
参加費:無料
定員:各回8名 (お席に限りがございますのでご予約優先とさせていただきます。)
※当日は、『第3回デニム博』内 トニービー売場へ直接お越しくださいませ。
ご予約はこちらから↓
◎13時の回のご予約
◎15時の回のご予約
デニム博予告ブログも次回が最後です
開催前日に初出店のラスト2ブランドをご紹介します
ぜひブログをご覧いただき、会場へお越しくださいませ
『第3回デニム博』は9月13日(水)→9月19日(火) 8階催場(最終日は午後4時まで)で開催です

→「デニム博」予告第二弾のブログはこちらをクリックしてください。

開催前日に初出店のラスト2ブランドをご紹介します

ぜひブログをご覧いただき、会場へお越しくださいませ

『第3回デニム博』は9月13日(水)→9月19日(火) 8階催場(最終日は午後4時まで)で開催です


→「デニム博」予告第二弾のブログはこちらをクリックしてください。
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
2017.9.8 更新
2021年9月( 3 )
2021年8月( 2 )
2021年7月( 4 )
2021年6月( 5 )
2021年5月( 3 )
2021年4月( 1 )
2021年3月( 2 )
2021年2月( 3 )
2021年1月( 2 )
2020年12月( 4 )
2020年11月( 4 )
2020年10月( 4 )
2020年9月( 14 )
2020年8月( 2 )
2020年7月( 2 )
2020年6月( 1 )
2020年4月( 1 )
2020年3月( 2 )
2020年2月( 2 )
2020年1月( 2 )
2019年12月( 1 )
2019年11月( 2 )
2019年10月( 3 )
2019年9月( 5 )
2019年8月( 4 )
2019年7月( 5 )
2019年6月( 4 )
2019年5月( 3 )
2019年4月( 3 )
2019年3月( 3 )
2019年2月( 3 )
2019年1月( 1 )
2018年12月( 4 )
2018年11月( 4 )
2018年10月( 3 )
2018年9月( 5 )
2018年8月( 3 )
2018年7月( 2 )
2018年6月( 3 )
2018年5月( 6 )
2018年4月( 4 )
2018年3月( 5 )
2018年2月( 3 )
2018年1月( 4 )
2017年12月( 4 )
2017年11月( 6 )
2017年10月( 7 )
2017年9月( 6 )
2017年8月( 5 )
2017年7月( 4 )
2017年6月( 5 )
2017年5月( 6 )
2017年4月( 4 )
2017年3月( 5 )
2017年2月( 5 )
2017年1月( 4 )
2016年12月( 6 )
2016年11月( 4 )
2016年10月( 5 )
2016年9月( 5 )
2016年8月( 11 )
2016年7月( 5 )
2016年6月( 4 )
2016年5月( 3 )
2016年4月( 4 )
2016年3月( 6 )
2016年2月( 4 )
2016年1月( 3 )
2015年12月( 7 )
2015年11月( 5 )
2015年10月( 6 )
2015年9月( 6 )
2015年8月( 10 )
2015年7月( 5 )
2015年6月( 4 )
2015年5月( 4 )
2015年4月( 5 )
2015年3月( 3 )
2015年2月( 4 )
2015年1月( 3 )
2014年12月( 4 )
2014年11月( 3 )
2014年10月( 6 )
2014年9月( 5 )
2014年8月( 4 )
2014年7月( 5 )
2014年6月( 4 )
2014年5月( 8 )
2014年4月( 6 )
2014年3月( 4 )
2014年2月( 7 )
2014年1月( 5 )
2013年12月( 14 )
2013年11月( 12 )
2013年10月( 14 )
2013年9月( 13 )
2013年8月( 13 )
2013年7月( 13 )
2013年6月( 15 )
2013年5月( 14 )
2013年4月( 13 )
2013年3月( 14 )
2013年2月( 7 )
2013年1月( 6 )
2012年12月( 13 )
2012年11月( 5 )