エコな夏☆夕涼みを楽しもう☆
2017.7.21 更新
みなさんこんばんは
サービス部の綾です。
暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
今回のテーマは「夕涼み
」です
夕涼みとは夏の暑い日の夕暮れに戸外で涼をとりながら夕暮れを楽しむことなどをいいます
この時期のお楽しみ
ビアガーデンや屋形船、花火大会や公園、自宅のベランダでビール
などなど、涼の取り方はさまざま
家のクーラーを切って、外で楽しく夕暮れを楽しむのっておしゃれだと思いませんか?
節電にもなりますし、楽しい思い出も増える
今回はそんな夕涼みのお供としてオススメのアイテムをご紹介いたします

暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
今回のテーマは「夕涼み


夕涼みとは夏の暑い日の夕暮れに戸外で涼をとりながら夕暮れを楽しむことなどをいいます
この時期のお楽しみ


などなど、涼の取り方はさまざま

家のクーラーを切って、外で楽しく夕暮れを楽しむのっておしゃれだと思いませんか?
節電にもなりますし、楽しい思い出も増える

今回はそんな夕涼みのお供としてオススメのアイテムをご紹介いたします

この時期、外に出て気になることといえば虫ですよね
せっかく涼しい風が出てきた夕暮れ時、ゆっくり野外で休みたいのに虫が多くて断念って時ないですか?
そんな時にオススメしたいアイテムがこちら
「シトロネラ」のエッセンシャルオイルとキャンドルです。
「シトロネラ」というのはイネ科の植物で香りは柑橘系の爽やかな香りが特徴です。
虫が嫌がる香りとしても有名なんですよ。
小さいお子様と野外でキャンプや手持ち花火をする際は「シトロネラ」を使ったキャンドルはいかがでしょう?蓋も付いて持ち運びも便利です

せっかく涼しい風が出てきた夕暮れ時、ゆっくり野外で休みたいのに虫が多くて断念って時ないですか?
そんな時にオススメしたいアイテムがこちら

「シトロネラ」のエッセンシャルオイルとキャンドルです。
「シトロネラ」というのはイネ科の植物で香りは柑橘系の爽やかな香りが特徴です。
虫が嫌がる香りとしても有名なんですよ。
小さいお子様と野外でキャンプや手持ち花火をする際は「シトロネラ」を使ったキャンドルはいかがでしょう?蓋も付いて持ち運びも便利です


続いて紹介するのは携帯のアロマディフューザーです
携帯できる手のひらサイズ
乾電池式なので火を使わず安全に香りを楽しむことができます。ちょっとベランダで夕涼み、夕暮れ時にオープンカフェでお茶
などいろんなシーンでお使いいただけます
是非「シトロネラ」の爽やかな香りを楽しんでみてください
7階 生活の木
シトロネラ エッセンシャルオイル
シトロネラ アロマキャンドル
10ミニッツアロマライト


乾電池式なので火を使わず安全に香りを楽しむことができます。ちょっとベランダで夕涼み、夕暮れ時にオープンカフェでお茶


是非「シトロネラ」の爽やかな香りを楽しんでみてください

7階 生活の木
シトロネラ エッセンシャルオイル
シトロネラ アロマキャンドル
10ミニッツアロマライト

この時期はご自宅で蚊取り線香を焚く方も多いと思うのですが、そんな方にオススメしたいのがSOILの蚊取り線香ケースです
SOILといえば、皆さんご存知のとおり珪藻土で作られた吸水性抜群の製品
線香を入れっぱなしにしていても湿気てしまう心配がありません
二段仕様になっており、一段目には焚く線香を、二段目には予備の蚊取り線香をしまえるようになっています。見た目もモダンなデザインで、ベランダや玄関においてもインテリアの邪魔にならずオシャレです
7F バストイレタリー
MOSQUITO COIL CASE
SOILといえば、皆さんご存知のとおり珪藻土で作られた吸水性抜群の製品

線香を入れっぱなしにしていても湿気てしまう心配がありません

二段仕様になっており、一段目には焚く線香を、二段目には予備の蚊取り線香をしまえるようになっています。見た目もモダンなデザインで、ベランダや玄関においてもインテリアの邪魔にならずオシャレです

7F バストイレタリー
MOSQUITO COIL CASE
次に紹介する夕涼みのお供は「ビール」です
この時期に飲むビールってほんとに美味しいですよね
クラフトビールってみなさんご存知でしょうか??
少量生産で少人数のビール職人が作ったこだわりのビール
その中でも今回は大阪の箕面で作られた箕面ビールをご紹介します
見てください!見た目もとってもおしゃれでしょ?外見だけでなく中身も実力派なんです
左から「スタウト」コーヒーやチョコレートを思わせるフレーバー、ドライな後味にこだわって作られた黒ビール。
「W-IPA」通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだアルコール9%のストロングエール。
「ヴァイツェン」ヴァイツェン酵母が醸し出すバナナやグローブを思わせるフルーティーな香りが特徴。
「ピルスナー」低温で長期間熟成をおこなった爽やかな苦味が特徴のラガービールです。

この時期に飲むビールってほんとに美味しいですよね
クラフトビールってみなさんご存知でしょうか??
少量生産で少人数のビール職人が作ったこだわりのビール


見てください!見た目もとってもおしゃれでしょ?外見だけでなく中身も実力派なんです

左から「スタウト」コーヒーやチョコレートを思わせるフレーバー、ドライな後味にこだわって作られた黒ビール。
「W-IPA」通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだアルコール9%のストロングエール。
「ヴァイツェン」ヴァイツェン酵母が醸し出すバナナやグローブを思わせるフルーティーな香りが特徴。
「ピルスナー」低温で長期間熟成をおこなった爽やかな苦味が特徴のラガービールです。
どれもこだわりを持って作られたとっても美味しいビールです
自宅でじっくり味わうのもいいですが、お友達の家に遊びに行く際の手土産にもオススメします
みんなで冷たいビールを飲み比べ
なんて楽しそうじゃないですか?
是非お気に入りの味を見つけてみてください
お土産で持っていく際にはこちらのビールが6本入る保冷バックでどうぞ
とってもオシャレでかわいいので、そのままプレゼントしても喜ばれますよ~
B1階 和洋酒売場
ビール スタウト・W-IPA・ヴァイツェン・ピルスナー
保冷バック

自宅でじっくり味わうのもいいですが、お友達の家に遊びに行く際の手土産にもオススメします
みんなで冷たいビールを飲み比べ

是非お気に入りの味を見つけてみてください

お土産で持っていく際にはこちらのビールが6本入る保冷バックでどうぞ

とってもオシャレでかわいいので、そのままプレゼントしても喜ばれますよ~

B1階 和洋酒売場
ビール スタウト・W-IPA・ヴァイツェン・ピルスナー
保冷バック
夕涼みのお供特集はいかがでしたか?
今回ご紹介した他にも店内には夕涼みのお手伝いをするお品がたくさん
是非今年はエコな夏をおしゃれに楽しんでみてください
今回ご紹介した他にも店内には夕涼みのお手伝いをするお品がたくさん

是非今年はエコな夏をおしゃれに楽しんでみてください

※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
2017.7.21 更新
2018年3月( 1 )
2018年1月( 1 )
2017年11月( 1 )
2017年9月( 1 )
2017年7月( 1 )
2017年5月( 1 )
2017年4月( 1 )
2017年3月( 1 )
2017年2月( 1 )
2017年1月( 1 )
2016年12月( 1 )
2016年11月( 2 )
2016年10月( 1 )
2016年9月( 1 )
2016年8月( 1 )
2016年6月( 1 )
2016年5月( 1 )
2016年4月( 1 )
2016年3月( 1 )
2016年2月( 1 )
2016年1月( 1 )
2015年12月( 1 )
2015年11月( 1 )
2015年10月( 2 )
2015年9月( 1 )
2015年8月( 2 )
2015年7月( 1 )
2015年6月( 2 )
2015年5月( 1 )
2015年4月( 2 )
2015年2月( 1 )
2015年1月( 1 )
2014年12月( 1 )
2014年11月( 2 )
2014年10月( 1 )
2014年9月( 2 )
2014年8月( 1 )
2014年7月( 2 )
2014年6月( 2 )
2014年5月( 2 )
2014年4月( 2 )
2014年3月( 2 )
2014年2月( 2 )
2014年1月( 1 )
2013年12月( 3 )
2013年11月( 2 )
2013年10月( 3 )
2013年9月( 3 )
2013年8月( 4 )
2013年7月( 2 )
2013年6月( 4 )
2013年5月( 3 )
2013年4月( 3 )
2013年3月( 3 )
2013年2月( 3 )
2013年1月( 1 )